今朝、リフォーム営業マンより素敵な写真をもらいました
先日、訪問したとあるお客様の玄関先。
いつも、目と鼻を楽しませて頂けるそうです
それは何かと申しますと…
このキレイなお花達

お手入れをされているのは男性だそうです

大切に育てられているこのお花達。
悲しいことに、たまに、お花を持っていく人がいらっしゃるそうです。
でも、このお客様は、
「持っていく人も綺麗やし持っていくんやな 悪気はないんやろな」
そうおっしゃったそうです
心が広く、そして気持ちに余裕があるからこその言葉だと思います。
営業マンはこの言葉が心に響き、見習いたいと言っておりました
世の中、マイナスワードばかり耳にしますが、
このお客様のように、心にゆとりをもち業務にあたりたいと思いました

先日、訪問したとあるお客様の玄関先。
いつも、目と鼻を楽しませて頂けるそうです

それは何かと申しますと…



お手入れをされているのは男性だそうです


大切に育てられているこのお花達。
悲しいことに、たまに、お花を持っていく人がいらっしゃるそうです。
でも、このお客様は、
「持っていく人も綺麗やし持っていくんやな 悪気はないんやろな」
そうおっしゃったそうです

心が広く、そして気持ちに余裕があるからこその言葉だと思います。
営業マンはこの言葉が心に響き、見習いたいと言っておりました

世の中、マイナスワードばかり耳にしますが、
このお客様のように、心にゆとりをもち業務にあたりたいと思いました
